情報提供者:案件スタッフ
「オンラインカジノで検挙」というニュース、最近よく目にしますよね。
ニュースを見ていると、別件での逮捕や、摘発された店舗型カジノからの巻き込みで発覚しているケースが多いように思えます。
「じゃあ、個人でひっそりやっていればバレないのか?」
今回は、オンラインカジノの利用が発覚する可能性と、もし利用する場合に絶対に守るべき注意点について解説します。
【大前提】オンラインカジノは完全に違法
まず、絶対に勘違いしてはいけないことがあります。
海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内からアクセスして金銭を賭ける行為は賭博罪にあたり、完全に違法です。
かつてはグレーゾーンと言われた時代もありましたが、今は明確に「黒」。
国内の銀行やクレジットカードから海外カジノサイトへの送金が厳しくなっているのも、こうした背景があるからです。
なぜ利用がバレるのか?発覚する主なルート
では、個人で遊んでいるだけなのに、なぜ利用が発覚するのでしょうか。
専門家によると、発覚ルートは主に以下の通りです。
ケース1: 別件での逮捕
これが最も多いパターンです。
何か別の事件で逮捕され、警察がスマホやPCを押収した際に、オンラインカジノの利用履歴が見つかって追及されるケースです。
ケース2: 店舗型カジノ(インカジ)の摘発
インターネットカフェなどを装い、実質的にオンラインカジノをプレイさせる「店舗型カジノ(インカジ)」の利用も危険です。
店が摘発された際、利用者リストや防犯カメラの映像から身元が割れて検挙されます。
ケース3: SNSでの自慢やアフィリエイト活動
「オンカジで大勝ちした!」といった投稿をXやInstagramにアップするのは自殺行為です。
警察は常にSNSを監視しており、特に大々的に宣伝しているインフルエンサーや、動画をアップしてアフィリエイト収入を得ているYouTuberは、見せしめとして逮捕される確率が非常に高いと言われています。
バレずに遊ぶための絶対的なルール
以上の発覚ルートを踏まえると、リスクを最小限に抑える方法は一つしかありません。
それは、「誰にも言わず、一人でひっそりと楽しむ」ことです。
SNSへの投稿は絶対にせず、友人や知人にも口外しない。
これが、余計なトラブルを避けるための唯一にして絶対のルールです。
とはいえ、常に摘発のリスクがつきまとうオンラインカジノに手を出すのは、あまり賢い選択とは言えません。
もし、手堅くお小遣いを稼ぎたいのであれば、リスクゼロで始められるポイ活サイトの方が圧倒的に安全で確実です。
簡単なアンケートやサービス登録をこなすだけで、数万円単位のお金を作ることも十分に可能です。
あわせて読みたい
今回はオンラインカジノを利用する上での注意点を解説しましたが、より具体的なサービス情報については、以下の記事も参考にしてみてください。
ポケットプレイスマートの安全性や違法性は?入金不要ボーナスも解説
この記事が役に立ったら、「ナイス案件!」をポチッとお願いします!