クレジットカードの審査で懸念されるのが「申込ブラック」です。
短期間に複数のカードを申し込むと、その記録が信用情報機関(CIC)に重なり、本来なら通るはずの審査さえ否決される状態を指します。
しかし、この常識を覆し、信用情報を汚さずに何度でも申込ができる抜け道が存在します。
申込ブラックにならないセゾンカードの特殊仕様
その抜け道とは、セゾンカードへの申込です。
セゾンカードには、同日中に何種類のカードを申し込んでも、CICへの申込情報登録が1件として処理されるという、他のカード会社にはない特殊な仕様があります。
この仕組みを活用すれば、申込ブラックのリスクを負うことなく、複数のカードに挑戦することが可能になります。
【注意】この2枚だけは対象外
ただし、この裏ワザには例外が存在します。
以下の「セゾンPortal」アプリ用のカードは、それぞれ個別に1件としてカウントされてしまうため、注意が必要です。
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital
逆に言えば、この2枚さえ避ければ、残りの約70種類ものセゾンカードに実質的に申込し放題ということになります。
数打てば当たる可能性
審査に通りにくい状況であっても、70回近く挑戦すれば、どれか一つは可決される可能性もゼロではありません。
申込情報が1件しか残らないという圧倒的なアドバンテージを活かし、諦めずに挑戦してみる価値はあるでしょう。
あわせて読みたい
今回の裏ワザは信用情報機関(CIC)の仕組みを理解することが鍵となります。
自身の信用情報を正確に把握したい方は、以下の記事で開示方法を確認してみてください。
CICとJICCの信用情報をスマホで開示請求する方法を解説!手数料や必要書類は?
この記事が役に立ったら、『ナイス案件!』をポチッとお願いします!