【悪用厳禁】クレカ番号を無限生成する海外サイトとヤバい使い方

情報提供者:案件スタッフ

月額サービスの登録やネット決済など、今やクレジットカードは生活に必須のツールです。

しかし、様々な事情でカードを持てない方も多いでしょう。

そんな中、存在しないはずのクレジットカード番号を生成し、さらには有効かどうかまで判別できてしまうという、にわかには信じがたい海外のサービスが存在します。

今回は、あくまで「知識」として、その禁断の仕組みと使い方を解説します。

なぜクレカ番号が生成できてしまうのか?

実は、クレジットカードの番号は完全にランダムな数字の羅列ではありません。

14桁から16桁の番号には、カード会社や国際ブランドを識別する番号、個人に割り振られる番号、そして番号が正しいか検証するための「チェックデジット」といった、特定のルールと計算方法が存在します。

ジェネレーターは、このルールに基づいて理論上「ありえる」番号の組み合わせを大量に作り出しているのです。

【手順解説】有効なカード番号を見つけ出す方法

実際に有効な番号を生成するプロセスは、2つの海外サイトを使って行われます。

Step 1: カード番号を大量に生成する

まず、「テストクレジットカード番号ジェネレーター」と呼ばれるサイトで、番号の元になる情報(BIN)などを入力し、カード番号候補を大量に出力させます。

BINとはカード番号の先頭6桁のことで、これを変えることで様々なカード会社の番号を生成できます。

参考:ジェネレーターサイト

Step 2: 生成した番号の有効性をチェックする

次に、生成した大量の番号を「チェックサイト」に貼り付け、有効かどうかを判定させます。

このサイトは、いわゆる「1円オーソリ」という仕組みを使い、そのカード番号が実際に使える状態か(=有効か)を自動でチェックします。

  • Live(有効):実際に使える可能性のある番号
  • Die(無効):使えない番号

この作業により、大量の候補の中から「生きた番号」だけを瞬時に選別できるのです。

参考:チェックサイト

どれくらいの確率で「有効な番号」は見つかるのか?

実際にこの方法を試したところ、100個の番号を生成して、有効と判定される「Live」の番号は15個という結果が出ています。

チェックにかかる時間もわずか数分程度です。

ただし、この方法で見つけられるのはあくまで「カード番号」と「有効期限」の組み合わせまでです。

セキュリティコード(CVV)はカード会社が持つ暗号鍵から生成されるため、完全に特定することは不可能です。

【最重要】絶対に悪用してはいけない理由

「Live」と判定された番号を使えば、初月無料の動画サイトなど、一部のサービス登録に利用できてしまうケースがあるようです。

しかし、理由がどうであれ、こうして生成した他人のクレジットカード番号を使用する行為は、極めて悪質な犯罪です。

この記事はあくまで「こういう技術が存在する」という知識を共有するためのものであり、実行を推奨するものでは決してありません。

絶対に手を出さないでください。

あわせて読みたい

クレジットカードの裏側には、様々な情報が隠されています。現金化がなぜバレるのか、その仕組みを知っておくことも自衛に繋がります。

【衝撃】クレカの現金化は案内状でバレる!届いた時の正しい対処法

この記事が役に立ったら、「ナイス案件!」をポチッとお願いします!